八幡平市 S様
2×8の家で快適に暮らしています。
数年前から家を建てたいと考え、週末になる度に夫婦でハウスメーカーの住宅展示場を見学していました。すぐ家を建てる計画でしたので営業の方から色々と提案を頂きましたが、打合せを重ねていくうちに納得が出来ない部分が出てきたり、土地取得の事や色々な事情で一旦計画が流れてしまいました。しかしそれからも担当者が変わったとの挨拶やイベントの告知など、仕事中に何度も電話が来て大変だと感じ、家のことは頭から離れていきました。
その後子供を授かり改めて家のことを考えるようになった時、偶然通りかかった小田島工務店の工場をみてホームページを確認し、展示場へ見学に行きました。
展示場に行ったのが一番寒い時期でしたが、まずその暖かさを体感し(エアコン1台で稼働してました)2×4は火に強く火災保険が安いとの説明をうけました。売る気を前面に出した説明ではなく、設計士さんも住宅そのものに自信をもって説明していることに大変好感を持ちました。
また土地のことや、住宅ローン、保険の事など丁寧にアドバイスを貰い納得して契約に至りました。
その後子供を授かり改めて家のことを考えるようになった時、偶然通りかかった小田島工務店の工場をみてホームページを確認し、展示場へ見学に行きました。
展示場に行ったのが一番寒い時期でしたが、まずその暖かさを体感し(エアコン1台で稼働してました)2×4は火に強く火災保険が安いとの説明をうけました。売る気を前面に出した説明ではなく、設計士さんも住宅そのものに自信をもって説明していることに大変好感を持ちました。
また土地のことや、住宅ローン、保険の事など丁寧にアドバイスを貰い納得して契約に至りました。
実際の家づくりですが建築地がとても寒く風が強い所だったので、標準の2×6よりも壁が厚く頑丈な2×8工法※1で建てました。
実際住んで感じた事は外の音があまり感じず、大雨の時の音も全く聞こえない事に驚いています。気密性の高さと分厚い断熱材が音を吸収しているからだと思います。
間取りについては収納スペースを多く取り、天井高は2.7mの高さ、階段と廊下をメーターモジュール※2にして色々要望を聞いてもらいました。
家を建てるのにわからないことばかりでしたが、色々アドバイスを頂き今はとても快適に暮らしています。ありがとうございました。
※1 2×8工法
壁構造材(断熱材が入る部分)の厚さが2×4工法は89㎜に対し2×8工法は180mmになり2×4工法の約2倍壁が厚くなります。
※2 メーター モジュール
1mを基本寸法とする設計基準のこと。
一般的な「尺モジュール」と比べて約90mm長くなります。
当社では1つの家でメーターモジュールと尺モジュールに使い分けて設計することができます。
実際住んで感じた事は外の音があまり感じず、大雨の時の音も全く聞こえない事に驚いています。気密性の高さと分厚い断熱材が音を吸収しているからだと思います。
間取りについては収納スペースを多く取り、天井高は2.7mの高さ、階段と廊下をメーターモジュール※2にして色々要望を聞いてもらいました。
家を建てるのにわからないことばかりでしたが、色々アドバイスを頂き今はとても快適に暮らしています。ありがとうございました。
※1 2×8工法
壁構造材(断熱材が入る部分)の厚さが2×4工法は89㎜に対し2×8工法は180mmになり2×4工法の約2倍壁が厚くなります。
※2 メーター モジュール
1mを基本寸法とする設計基準のこと。
一般的な「尺モジュール」と比べて約90mm長くなります。
当社では1つの家でメーターモジュールと尺モジュールに使い分けて設計することができます。